- TOP
- お知らせ
わった~ばす感謝祭乗りほ~DAYのお知らせ
沖縄県より「わった~バス利用促進乗車体験事業について」発表がありました。
9月4日(水)から29(日)までの毎週水曜日と日曜日の計8日間路線バスやコミュニティバスの運賃が終日無料。
南城市内のコミュニティバスNバスも対象です。
この機会にバスでおでかけいかがでしょうか。
詳しくはコチラ↓
URL:https://bus-noriho.com/
●事業目的
県民に路線バスを利用する機会を提供することで、車にはないバスならではの良さを体験してもらい、適度な自家用車利用から適度なバス利用への転換を促進する。
●取組概要
・ 路線バスの運賃を終日無料
・ 9月4日(水)から29(日)までの毎週水曜日と日曜日の 計8日間
●対象について
● 沖縄県内(離島含む)の一部を除く、ほぼ全ての路線バス及びコミュニティバスを対象とする。
➤ 琉球バス、那覇バス、沖縄バス、東陽バス、東京バス等の本島を運行する路線バス
➤ 伊江島観光バス、宮古協栄バス、東運輸等の離島を運行する路線バス
➤ 県内市町村が運行するコミュニティバス
※「リムジンバス」、「定期観光バス」、「高速道路を走行するバス(系統番号111番や117番等)」等は対象外
※なお、対象路線の最終的な確定に向けて、現在、バス事業者及び市町村と調整中
【第21回尚巴志ハーフマラソンin南城市大会 がんじゅう駅・南城 窓口申込受付中】
がんじゅう駅・南城にて、第21回尚巴志ハーフマラソンin南城市大会の窓口申込受けたまっております。
スタッフにお声掛けいただき、申込用紙にご記入の上、お支払い(現金のみ)をお願いいたします。
大会開催日:2024年11月3日(日・祝)
参加料:
大人 小人
ハーフマラソンの部 6,000円 4,000円
ロードレースの部(3km) 5,000円 3,000円
※大会運営費・安全対策費・マラソン保険料・参加賞含む
※小人は18歳以下(大会開催日を基準とする)
募集定員:6,000名(ハーフ 5,000名、3km 1,000名)に到達次第申込受付を終了します。
申込期間:令和6年6月3日(月)~8月5日(月)
尚巴志ハーフマラソン公式ページ
https://www.shouhashi.jp/
【久高島へ来島予定のされている方へ】
R6年6月17日(月)から7月12日(金)までの予定でフェリーくだかⅢが(中間検査)に入ります。
高速船のみ5便の運航となります。
6/7(土)~6/16(日)までは、フェリー3便・高速船3便の通常通り6便の通常運航。
6/17(月)~7/12(金)高速船のみ運航
久高海運公式ホームページ
https://kudakakaiun.jimdofree.com/
久高海運X(旧Twitter)
https://x.com/kudakaferry
※久高島来島予定の方は、台風や海上の時化の時は全便欠航や一部欠航になる場合もあります。
当日の朝天候が怪しいと思われる場合はHP・X(旧Twitter)・電話で確認をお願いします。
【斎場御嶽休息日(6/6(木)~6/8(土))のお知らせ】
斎場御嶽では聖地として静寂さを確保し、自然保護の観点から毎年2回、旧暦5/1~5/3、および旧暦10/1~10/3を休息日としております。
期間中はどなたも立ち入ることはできませんので、予めご了承ください。
休息日:令和6年6月6日(木)~6月8日(土)
がんじゅう駅・南城では休息日にしかみれない聞得大君の再現衣装を展示しております。
是非、お立ち寄りください。
自動運転バス試乗体験しませんか?【自動運転EVバス実証事業】
自動運転バス試乗体験しませんか?【自動運転EVバス実証事業】
【期間】令和6年2月23日(金・祝)~令和6年2月29日(木)
【運行時間】毎日10時00分~17時20分(1日7便を予定)
【運行車両】 自動運転EVバス NAVYA ARMA
【走行ルート】 知念岬公園駐車場→がんじゅう駅・南城→緑の館・セーファ駐車場
【試乗体験】無料 ※実証期間中はどなたでも利用可能です。
無料!南城市内周遊シャトルバス運行のお知らせ
アンケートに答えて乗車できる!
期間限定運行:2024年3月2日~24日(月・金・土・日・祝日)
「暮らすように旅ができる観光交通の実現」に向けて
南城市役所前 ⇔ 斎場御嶽入口 ⇔ おきなわワールド入口
“無料”南城市周遊シャトルバスを「なんじょうハート♡号」を運行いたします!
詳しくはコチラ
https://www.kankou-nanjo.okinawa/news/34/
おきなわワールド
https://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/
斎場御嶽
https://okinawa-nanjo.jp/sefa/
ユインチホテル沖縄
https://www.yuinchi.jp/
【8月6日更新】台風6号の影響による斎場御嶽(せーふぁうたき)の営業再開について
台風6号の影響により南城市観光協会が南城市より指定管理を受けております斎場御嶽(緑の館・セーファ)の営業再開について下記の通りお知らせいたします。
・斎場御嶽(緑の館・セーファ)
台風後の安全確認および復旧作業のため、8月7日(月)午後1時より案内再開(予定)とさせていただきます。
※再開後、天候の状況によっては一時的に入場を制限させていただく場合もございますので、予めご了承くださいませ。
【8月6日更新】台風6号の影響による各施設の営業について
台風6号の影響により南城市観光協会が南城市より指定管理を受けております各施設の営業状況について下記の通りお知らせいたします。
・斎場御嶽(緑の館・セーファ)
台風の復旧作業のため、本日8月6日(日)も引き続き「終日、臨時休館」とさせていただきます。
・がんじゅう駅・南城、南城市地域物産館、海の館・イノー
本日、8月6日(日)午前11時より営業再開とさせていただきます。
【8月5日更新】台風6号の影響による臨時休館のお知らせ
台風6号の影響により南城市観光協会が南城市より指定管理を受けております各施設の営業状況について下記の通りお知らせいたします。
・斎場御嶽(緑の館・セーファ)
台風の再接近に伴い本日8月5日(土)および明日8月6日(日)も引き続き「終日、臨時休館」とさせていただきます。
・がんじゅう駅・南城、南城市地域物産館、海の館・イノー
8月5日(土)「終日、臨時休館」とさせていただきます。明日以降については台風通過後の被害状況等を確認し判断させていただきます。
尚、営業再開につきましては台風の状況を確認しながら、ホームページ、SNS等で再度ご案内させていただきます。
【8月4日更新】台風6号の影響による臨時休館のお知らせ
台風6号の影響により南城市観光協会が南城市より指定管理を受けております各施設の営業状況について下記の通りお知らせいたします。
・斎場御嶽(緑の館・セーファ)
台風の再接近に伴い8月5日(土)・8月6日(日)も引き続き「終日、臨時休館」とさせていただきます。
・がんじゅう駅・南城、南城市地域物産館、海の館・イノー
暴風警報発令のため、8月4日(金)17:00に臨時休館致します。
尚、営業再開につきましては台風の状況を確認しながら、ホームページ、SNS等で再度ご案内させていただきます。